suzuyu’s diary

バタバタ子育て、ママ友は苦手、旦那はうつ気味…横浜在住のダメママ日記

MENU

血の気が多い貧血ちゃん

私、たまに動悸?息切れ?で、苦しくなってしゃがみ込んだりするんだけど…

これ何?加齢…?

でも20代の頃からあるんだよねぇ。

 

昨日も突然きて、家の中だったからちょっと横になって休んじゃった。

 

30代…

動悸…

突然…

不定期…

 

…とかググってるんだけど、鬱とか、適応障害とか、貧血とか出てくる。

 

 

 

………鬱かなっ!?

(元気)

 

 

 

とりあえず貧血はすぐ対策できそうだから、鉄分のサプリメント買ってみる。

 

ちなみにChatGPTちゃんに貧血対策について聞いてみると…

↓↓↓

貧血は血液中のヘモグロビン量が不足する状態で、疲労感やめまいなどの症状を引き起こします。予防と対策には、栄養バランスの良い食事が不可欠です。

主に鉄分とビタミンB12が貧血の予防や治療に効果的です。

以下に、貧血対策のポイントを詳しく説明します。

 

**1. 鉄分の摂取:**

鉄分はヘモグロビンの主成分であり、不足すると貧血が起こりやすくなります。肉、特に赤身の肉にはヘム鉄が豊富に含まれており、これは非ヘム鉄(植物由来の鉄分)よりも吸収が良いです。したがって、レッドミート、鶏肉、魚介類などを食事に取り入れましょう。

 

**2. ビタミンCの摂取:**

ビタミンCは非ヘム鉄の吸収を促進する働きがあります。柑橘類、いちご、トマトなどのビタミンCを含む食品を同時に摂ることで、鉄の吸収率が向上します。例えば、肉と一緒にサラダやフルーツを摂ると良いでしょう。

 

**3. 鉄分の吸収を妨げる食品との組み合わせに注意:**

カルシウムやコーヒー、紅茶に含まれるタンニンは鉄分の吸収を妨げる可能性があるため、これらの食品と同時に摂る際は注意が必要です。食事のバリエーションを保ち、適切なタイミングでこれらの食品を摂るよう心がけましょう。

 

**4. ビタミンB12の確保:**

ビタミンB12も貧血の予防に重要です。主に動物性食品に多く含まれているため、肉、魚、卵、乳製品を積極的に摂ることが必要です。ベジタリアンやビーガンの方は、ビタミンB12サプリメントを検討することが重要です。

 

**5. 血液検査と医師の相談:**

定期的な血液検査を受け、貧血の早期発見を心がけましょう。異常が見つかった場合は、医師の指示に従い、適切な治療や補完策を行います。自己判断や無理なダイエットは避け、医師と連携して健康管理を行うことが大切です。 これらのポイントを意識して食事や生活習慣を見直すことで、貧血の予防や改善が期待できます。

だってさ。

 

ふむ。

 

でもコーヒー大好きなんだよねぇ。

ヘム鉄飲もう。

 

 

 

ギャルママは昨日ね、発表会も目前だってのに、指定の衣装の下に着るインナーがないって慌ててた(笑)

 

謎多き新人ママも、長袖買ったはずが半袖しか園指定のブラウスがないって今朝大慌て…

 

この時期バタバタするよね…

 

お休みの子も多くて心配…

みんな揃って発表会出たいなぁ。

 

 

 

さて、昨日のランチはお気に入りの洋食屋さんへ。

これに、スープと食後のコーヒーがセットで1000円の日替わりランチ。

 

とっても美味しかったです♡

(ちょっと量が少ないんだけどね)

 

 

 

さて、今回も…

明日の子育てテキトー占い!


射手座の男の子のママを頑張る、そこのあなた!!

 

毛先が痛んでるし…

枝毛も発見…

雨降ったら髪の毛大爆発… 


そんな今日…でも大丈夫!

明日はちょっといいヘアトリートメント使っちゃう!!

そしたらやっぱり運気は上向きー!


とにかく明日はとってもハッピー!!

ラッキーカラーは、せきばんいろ!


ラッキーフードは、トルティーヤ!!

 

 

 

ところで、自転車って免許いらないのに小学生とか1人で公道走ってるけど大丈夫なのかしら…?

↑ポチポチポチッと!↑